忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
昭和基地一丁目 C57
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/21 Abibasuo]
[04/17 Anerudef]
[04/08 Awasanof]
[04/04 Awodzumeq]
[10/19 M橋です!]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
昭和基地一丁目 C57(しごなな)
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2010/07/15
職業:
駄菓子喫茶
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カレンダーもあと2枚ですよ。寒くなり紅葉もきれいになりましたね。 お待たせいたしました。メール会員さん特典を来週から始めます。 日替わりで人気メニューをお買い得価格で提供いたします。ルールはただ1つ。レジで合い言葉を言ってもらいご注文ください。今月の合い言葉はぜひメール会員に。毎週末メールにて今月の合い言葉をお伝えします。 ☆月曜日「玉こん」の日 ¥100→¥80 ☆水曜日「ジュース」の日 大¥120→¥100 小¥70→¥50 ☆木曜日「あげもの」の日 コロッケ¥60→¥50 ハムカツ¥70→¥60 メンチカツ¥120→¥100 ☆金曜日「もんじゃ」の日 ¥400→¥300 メール会員様だけのお得情報。会員になってちょっぴり得しちゃいましょ。 11月23日から25日までC57ミニミニフリーマーケットの出店者大募集中です。子ども用品や子ども服 お家で眠っていませんか? 手作り品を販売してみませんか? 出店してみたくてもなかなか一歩がと思っている方チャレンジしてみませんか? 出店希望の方 ちょっと気になった方御来店時にスタッフまで もしくはお電話ください。 寒くなりましたので体調崩しませんようお気を付けくださいm(_ _)m
PR
キンモクセイが昨日の雨で散って道路がオレンジになっていました。残念です(T_T) 明日は 「第6回にいつハロウィン仮装まつり」が新津本町通りで開催されます。 http://www.akiha.jp/halloween/  ←詳しくはこちらで。 スタンプラリーもあります。(今年は大人の夜のスタンプラリーもあるそうです。)朝9時30分に受け付け開始です。ゆるキャラショーやわんわん仮装コンテストなど盛りだくさんの内容ですよ。回を増す毎に仮装を楽しんでいる方が増えてきているようです。スタッフも店に来られるお客様の仮装を楽しみにしております。  11月23日から25日までC57ミニフリーマーケットを開催いたします。只今 出店者募集中。
☆読書の秋の11月。土曜・日曜(たまに平日)の午後2から3時ころに絵本の読み聞かせを行うことにいたしました。ちいさなお子さんだけでなく 絵本からトンと離れていた大人の方もいかがですか? ☆寒くなり始めましたね。C57もあったかメニューも復活します。そのあったかメニューを日替わりでお得DAYを計画中です。詳しく決まりましたらまたブログや店頭にてお知らせいたします。 ☆C57ミニフリーマーケットを開催いたします。11月23日から25日の3日間 2階秘密基地にて行います。一日 6区画募集です。1区画 1.8M×1Mで一日¥500(3日間の場合 ¥1000) 出店申し込みは 10月25日から行います。先着順ですので満席になり次第締め切りとさせていただきます。御来店か電話にての申し込みをお願いいたします。販売についてですが 子ども向け不要品(育児用品・おもちゃなど)・子ども古着・手作り品でお願いいたします。飲食物の販売はご遠慮ください。なお 当店の駐車場がありませんのでご了承ください。  5時の今 店内から小学生がいなくなりました。えらいよ。暗くなる前にお家につきますように。
こんにちは。 以前ブログでお知らせいたしました 「しごなな焼き」の販売ですが、10月27日(土)ではなく 11月3日(土)産業祭が開催される「道の駅 花夢里」にて販売になりました。大好評につき 売り切れの場合がありますのでご了承ください。
「にいつ鉄道商店街スタンプラリー」が10月6日から21日まで開催されてます。C57は 案内所となっております。今回は 参加店は45店 スタンプがおいてあるお店は40店です。SLばんえつ物語号ヘッドマークが置いてあるのが目印ですよ。鉄道写真や貴重な鉄道資料館所蔵品などが並びます。スタンプ5個たまると1個缶バッチ交換です。缶バッチは全部で8種類 全部集まらなくても5個貯まるごとに1個交換に来てもよいですよ。全部集まったらそのバッチを全部収納できるケースを抽選で30名に当たります。   ~~上手なまち歩きの楽しみ方~~  ●まち歩きのスタートは「出発進行!」のかけ声をしましょう。  ●歩く速度は新幹線ではなく、各駅停車の普通列車でいきましょう。  ●お店の人との会話を楽しみましょう。 あと3日です。お早めに。


<< 前のページHOME次のページ >>