忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
昭和基地一丁目 C57
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/21 Abibasuo]
[04/17 Anerudef]
[04/08 Awasanof]
[04/04 Awodzumeq]
[10/19 M橋です!]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
昭和基地一丁目 C57(しごなな)
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2010/07/15
職業:
駄菓子喫茶
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月のC57イベントのお知らせです。
「C57プチ鉄道まつり」です。
*日時 4月14日(土) 12時から17時
     4月15日(日)  10時かtら16時
*会場 C57 2階 秘密基地にて

2日間 秘密基地が鉄道でいっぱいになります。
「鉄道模型を楽しむ会」の有志の方が 県内に走っているSLはもちろん新幹線や在来線の模型を持ってきて下さいます。見るだけではありませんよ。もちろん 走ります。車掌さんの帽子も用意してくださり その帽子をかぶって模型を走らせることができるそうです。まるで本物の車掌さん気分ですね。秘密基地の壁に写真も飾っていただけるそうです。「ぽっぽ」だいすきなお子さん 鉄道大好きな大人までたくさんの御来店お待ちしております。
   IMG_0638.JPG

      
PR
914200b1.jpeg 


  C57の秘密基地にて 初めての講演会になりました。
   写真でも当日の様子が感じられるのではないでしょうか?
   ちゃい文々さんを囲み 参加されたみなさんひとりひとりに
  お声だけでなく 気持ちも通じた とてもよい講演会になりました。
   スタッフは、残念ながら通常業務があり お話をお聞きすることが出来なかったのですが 講演会後にC57カウンターで参加された方がお茶を飲みながら みなさん「すっごくよかったです。」「ちゃい文々さん すてきでした。」とお話を聞かせてもらいました。 
                   ますますスタッフも みなさんと同じ場で同じ感動を味わいたかったです。


そして 看板を頂きました。H工業高校の先生から連絡を頂き 店内に「でんわでんぽう」のレトロな看板。
また 昭和のにおいが1つ増えました。ありがとうございました。4月に春の店内の写真をアップします。
ようやく 春のにおいがしてきそうなお天気になってきましたね。
卒業式も終わり 進級・進学・就職などなど新しいはじまりの時期ですね。
C57も4月がかわります。
平日は、12時より18時まで  土日祝日は、10時より18時までとなります。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

25日 C57の二階 秘密基地にて ちゃい文々さんの講演会が行われました。
6e59223b.jpeg



   講演会の様子は 明日お話し致します。
   おたのしみに♪



店頭ポスターなどでお知らせしていました
ちゃい文々さんの講演会がついに本日となりました!!

「あなたらしい子育てのすすめ~パーフェクトじゃなくてだいじょうぶ~」

受講料☆100円(ワンドリンク付き)

☆タイムスケジュール☆
13:30~  受付開始
13:50~  受付終了
14:00~  講演会開始
        トークイベント         
15:30~  講演会終了

*講演会終了後、書籍販売およびサイン会を行います。

まだ若干の空きがあります!!

気になる方は是非ご参加ください。

スタッフ一同お待ちしていまーす!!
3月のイベントは 子育てセミナーと題しまして 講演会を開催いたします。

「あなたらしい子育てのすすめ~パーフェクトじゃなくてもだいじょうぶ~」
 講師 ちゃい文々氏(子育てエッセイスト)


日時   平成24年3月25日(日) 14:00から15:30
会場   昭和基地一丁目C57 2F
受講料  100円(ワンドリンク付き)
定員    30名(定員になり次第締め切ります)

私の子育てはこれでいいのかなぁ? みんなはどうしているんだろう・・・
ママ達は、いろいろな悩みを抱えながら ぶつかりながら子育てをがんばっているのだと思います。
新潟日報のasshで連載されている「ビーンズ・ボックス」の作者 ちゃい文々さんが
C57で講演をして下さることになりました。定員30名なので 大きな会場でお話を聞くより
ちゃい文々さんが近くに感じられ 「がんばりすぎなくてもいいんだ。だいじょうぶ。」とふぅっと肩の力が抜けるのではないでしょうか?先着順となります。お早めにお申し込みください。
なお 当店は駐車場がありません。車でお越しの際は 近くの有料駐車場を御利用ください。
そして お子さんと参加はできません。申し訳ございません。講演会の間は 少し子育てから離れて自分の時間に。
講演会終了後 書籍販売およびサイン会を行います。お楽しみに。
お問い合わせは 0250-25-3457まで


<< 前のページHOME次のページ >>